今回は柴田良宏(しばた よしひろ)lさんをゲストにお招きしてお話を伺いました。

★プロフィール★
柴田良宏(しばた よしひろ)
東京生まれ
職業:ジャズミュージシャン 



駒沢散歩
ニコンFM2 プラナー50mm f1.4 f5.6 1/30 ベルビア100F


スタッフ)お生まれはどちらでいらっしゃるんですか?
柴田さん)生まれは東京です。
あー育ったのは川崎なんですけど。。。。
職場がすぐ近くなんでね。えっ初めて来たのは、20年ぐらい前なんですけど、っで、その時はねレンズのみで。
それから何回か来たことはあるんですけど。。。買い物したのは1回ぐらいで、 それから本格的にお邪魔するようになったのは、どのぐらいかな3年ぐらい前だと思います。

スタッフ)で、カメラを本格的にやり始めたのは3年前ですか?



神木
ハッセルブラッド 500C 150mm f4 f22 1秒 ベルビア50


柴田さん)カメラを本格的に始めたって言うか、好きで持っていた時期っていうのは高校の時からで、 うちにカメラが。。。、父親も母親も好きだったんで、それで家にあったんですね。
そうだな~、20代半ばぐらいに学校みたいな所で勉強したんですよ。
それでやったんですけど、ちょっと何か疲れちゃって。
まあー、ボチボチと、ごくたまにカメラ持ってやっているうちに そうだな、カメラを本格的に詰めたいと思ってきたのが3年か、4・5年ぐらい前かな~。
それでやったんですけど、 世の中、デジタルに変わったじゃないですか?
それでデジタルやってみて、あ~やる前かな?
あっ、デジタルやる前かな??
フイルムをコダック使ってたんですね。光学プリントの そのコダックがプリント止めちゃったでしょー。
それで、その時デジタルプリントしてもらったら、とても出来がすごい悪くって 自分が悪いのか、向こうが悪いのか分からなくって、悩んじゃったのよ~。
その時に、そういえば本格的な専門店があったな~と思い出して、 それが3年ぐらい前かな
ここの門をくぐったら後戻りできなくなっちゃった(笑)。
スタッフにも色々アドバイス貰ったり、励ましてもらって あとお客さんで鶴岡さんという方に色々ご指摘頂いて、 見てもらうとそのままとはいかないので、 これでどうだ、どうだという感じになって深みに嵌ってますね。 楽しんでますけど 楽しみ3割、あとは苦しんでますね~
ストレートに言えないのが楽しみになっていますね。
納得するのは無いんじゃないでしょうか。
やっぱり上手な人がいっぱいいるし やっぱり撮ってる時が一番楽しいんだよね。
その時のイメージ作って、ものすごい狭い所で見てるから。。。
ただ、機械って正直だから全部写っているんだよね。


春を待つ
ハッセルブラッド 500C プラナー80mm f2.8 f8 1/30(PL) ベルビア


スタッフ)じゃあ出来上がった時も楽しみですね。 その時は、回りの方のご指摘多いですか?
柴田さん)皆さんにいろいろご指摘してきますから
でも、それが無いとやっぱり面白くないですね。 これでどうだ!って出して、褒められたらうれしいですけど 自分が思っていないようなのが、これは結構良いよって言われると えっ、どうしてって何か勉強が足りないのかなって



青の誘惑
ハッセルブラッド 500C プラナー80mmf2.8 f16 1/4(PLフィルター)フォルティア


まっ、どっちも怖いですけど、はずかしいし

スタッフ)どんな写真撮るんですか?
柴田さん)花の写真が多いかな?
短い時間で、長い時間撮れないので季節・季節で都内・県内の里山の風景とか撮ってます。
もっと他の所にも行って撮りたいなって気持ちはありますけど


スタッフ)お花の種類とか結構詳しんじゃないですか?
柴田さん)撮ってから調べるという感じですね。 すぐ忘れちゃうけど

スタッフ)吸収が早いんですね
やあーそんな事ないですけどね。あははは(笑)
スタッフ)今、カメラは何をお持ちなんでしょうか?
ニコンのNEW FM2をメイン、
その次にハッセルブラッド500C
それはここのスタッフさんに薦められて買ったけど、感謝してますね。
買って良かったって!
ただ、ハッセルブラッドは大掛かりになっちゃうんで
ほとんど毎日写真撮ってますからね。
最近、ベッサーのR2Mを買ったんでそれを中心に
で、実はライカも買っちゃったんですねぇ~。


湘南散歩
ハッセルブラッド 500C 150mm f4 f22 1/30 フォルティア


スタッフ)かなり拘っていらっしゃるんですね
柴田さん)でも一番お気に入りは20年前のやつ
ハッセルブラッドはまさか自分で持つとは思ってみなかったぁー
でも、描写力はやっぱりハッセルブラッドかな?
カメラは何でも欲しくなっちゃうから。 ハッセルはまだ早いかな?とは思っていたんだけど(元々欲しいなとは思っていたけど・・・・)
スタッフさんの一押しかな?
機械式のカメラが好きだから

スタッフ)カメラを買うポイントってありましたか?
柴田さん)買う状況を作ってくれたというか、あと機械式カメラが好きだから
新しいやつにあんまり興味が湧かないんだよね
オートで使えないんだよねぇ~
F6薦められたけど、3日でダメだった。
フルオートのカメラ使ってもマニュアルで



希望
ニコンFM2 35mm f1.4 f5.6 1/30 プロビア100F

スタッフ)そうなんですか、はっはっはぁー
柴田さん)自分で何か動かしていないと、何でその値になるのかな?
自分で本当に決める前に決められちゃうんですよね~
自分で試したくなっちゃうんですね。
オート使って露出補正を使っていけばシャッターチャンスを逃さないんだろうけどねぇ-
どうしても、雲が動いたとか、光が入ったりとかという時にマニュアルは自分でやらないといけないんで 、だからシャッターチャンスは相当失っているなぁーって思うけどね。
っていう自覚はありますけど。

まっ、プロじゃないしね
やっ、コレ絶対失敗してるだろうな?って撮ってる事が面白かったり、 だめだろうな?
そう考えて撮ってる時が楽しいでしょうね~
ここに来る前、ボチボチ撮ってる時ね、ほとんどプリントしてなかった
なんとなくイメージでうまく撮れてないって分かっちゃうっていうのかなー
時々撮ってる時のイメージあるから、撮れてないとイヤになっちゃうっていうのはありますけど


ステージ
ニコンFM2 プラナー50mm f1.4 f5.6 1/15 プロビア100F


スタッフ)撮ってる時間でどのぐらいなんですか?

柴田さん)通勤時間の行き帰りで1時間ぐらいかな?
休みの日とかは一日撮ってますけど。
出来る限り毎日カメラ持ち歩きたいから、っと言うか不安になっちゃうんだよね。
カメラ持ってないと
だからフイルム持ってなくてもカメラは持ち歩いてますね、必ず。
やっぱり、毎日持ち歩いても撮れない日ももちろんありますけど。
空シャッター切ってるのも好きだし、カメラ眺めているのも好きかな


スタッフ)他の方からの意見でプラスにしているかと思うんですが
言われた事はチャレンジしてみますね

柴田さん)自分で考えているのと違う、えっ、そういう撮り方もあるんだって

スタッフ)現在、何種類もカメラお持ちじゃないですか。 使い分けとかしているんでしょうか?


星の化身
ハッセルブラッド 500C 150mm f4 f5.6 1/4 フォルティア


柴田さん)気分で、カメラを持ち歩くんじゃなくて 義務でカメラ持ち歩いていますねー
どうしても使いやすいやつになっちゃうんでね。

中々自分で選べないんですよね。これが~
いろいろ撮っていて自分で選べなくって他人任せっていうのがね。
だから、自分で選べるようにはしたいですね。

スタッフ)これからカメラを始める方にオススメするとしたら何のカメラがいいと思いますか?


雨上りに咲く
ハッセルブラッド 500C 150mm f4 f5.6 1(プロクサー) プロビア100F


柴田さん)ぼくは、ずーっとニコンのNEW FM2使ってたから、ニコンかな?
他にあんまり知らないし。 分かりやすいカメラだし、それで一回やってみるのもいいと思います。
作品を作るって意欲があればデジタルでもいいんでしょうけど、ただ、理屈があるじゃない、 写真って、その原理は知ってた方がいいんじゃないかなとは思いますが。
ニコンは、ずっーと古いレンズから新しいレンズを一貫してマウントが一緒なんで使えるんじゃないでしょうか。 今は、ニコンのレンズも6本かな?
ズーム一本であとは単焦点ですね。
ハッセルブラッド2本と、ライカは35mmのズミクロンですね。

スタッフ)じゃあ、お手入れとか結構マメにされてらっしゃるんじゃないですか
柴田さん)マメじゃないけど時々やってますね。
触りすぎてレンズにキズ付けちゃうんじゃないかと思ってしまうけど。。。
どうしてもレンズが気になっちゃって、つい力が入っちゃうんだよねぇ~(笑)。

カメラとか眺めるのも好きだから 昔のカメラってカッコイイじゃない。だから
重みがあるっていうか、工芸品みたいな。
だから、見るのも楽しいよね

スタッフ)これからは、雨が降った日の撮影が楽しみですね。
柴田さん)そうだね、石が乾いているより、濡れている時の方がいいのが撮れたりするし、 ほんと楽しみですね。


町の横顔
ニコンFM2 ニッコール35mm f1.4 f11 1/125 プロビア100F

スタッフ)今日は短い時間でしたが、どうも有難うございました。
とても、楽しい写真生活を送っていらっしゃるようで目が輝いていらっしゃいました。

作品、インタビューなど何でも結構ですので、ご感想をお聞かせください。
お待ちしております!
大貫カメラ: ohnuki.c@lily.ocn.ne.jp